
乳がんについて知ろう
- 乳がんとは
乳がんとは、乳腺に発生する悪性腫瘍のことを指します。では、乳腺とは具体的にどのようなものなのでしょうか。
私たちの体には、赤ちゃんに栄養を与えるための母乳を作る器官である乳腺が存在します。この乳腺は、乳管と小葉と呼ばれる組織で構成されています。乳管は、母乳を乳頭へと送り届けるための管の役割を果たしています。一方、小葉は、例えるなら小さな部屋のような構造をしており、そこで母乳が作られます。
乳がんは、この乳管や小葉の内部にある細胞から発生します。そして、周囲の組織へ浸潤し、増殖していく病気です。進行すると、リンパ節や血液を通じて、肺や骨などの体の離れた場所に転移することもあります。
乳がんは、早期発見・早期治療が非常に重要です。そのためにも、セルフチェックや定期的な検診を心がけ、乳がんに関する正しい知識を身につけておくことが大切です。